fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

最新コメント

main_blogbnr.jpg

~このサイトにはじめてお越しいただいた方へ~


ジョージジェンセンは
「本当の自分を想い出す気づきのお守り」

大好きなジョージジェンセンの シルバーを通して
あなたが本当の自分の『魂の輝き』を 想い出され、
なおいっそう 心豊かに 大きく 美しく 輝かれますように☆

★【店主みつこのプロフィール】




ジョージジェンセンの銀食器が20世紀初頭デンマーク、世に現れたころ♪





本日も ご覧くださり ありがとうございます。





ジョージジェンセン 通販店舗

【ジョージジェンセン・スタイル (Georg Jensen's style) 】

店主のミツコです(*^_^*)









2月も もう終わりですね。

みなさまは、お変わりありませんか?



Georg Jensen: A Tradition of Splendid Silver
(A Schiffer Book for Collectors)




いつもは写真だけを うっとり眺めることが多い英語のコレクター本、
お役にたちそうな部分、興味深い部分の抜粋など
一ファンとしての想いから出た まったくの個人的な
拙い 引用の翻訳ですが、

読みながら 学びながら じっくり こちらで 
皆様に シェアさせていただきたいと思います。

  → ■初めて このブログを読まれる方へ
       ジョージ ジェンセンのコレクター向けおすすめ本
       「トラディッション・オブ・スプレンディド・シルバー」とは?


*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜


今日は、前回に引き続き
ジョージジェンセンのフラットウェア、
銀食器カトラリーなどについて
述べられている部分の抜粋を ご紹介しますね。


アメリカから戻って来て
早 14年――

今でも 毎朝 
英語の勉強は続けているのですが、

その英語の勉強も兼ねて
洋書を読みながら
大好きな ジェンセンのことを
さらに深く学びたいなあと思ったことが
きっかけです。

では。。。


Chapter 8: Flatware

Flatware

Jensen's flatware designs emerged during the first decade of
the twentieth century when Denmark was enjoying an economic boom.
Many Danes had the means to acquire luxury goods that had
previously been out of their reach. Because it connoted affluence,
sterling silver flatware was among the luxury items many coveted,
and Jensen was well positioned to respond to the growing demand.
His flatware patters soon found considerable favor in Denmark,
and eventually garnered international acclaim.


Georg Jensen: A Tradition of Splendid Silver (A Schiffer Book for Collectors)
by Janet Drucker

(p267)


*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜


【訳】

Flatware

フラットウェア
(=ナイフ・フォーク・スプーンなどの銀食器類)



Jensen's flatware designs emerged
during the first decade of the twentieth century
when Denmark was enjoying an economic boom.

ジェンセンの銀食器のデザインが世に現れたのは、
20世紀初頭、デンマークでは、
急速に経済の拡大が進んだ頃のことだ。




Many Danes had the means
to acquire luxury goods
that had previously
been out of their reach.

多くのデンマーク人は、
それまでは手が届かなかった
贅沢品を手にする機会を得るようになった。



Because it connoted affluence,
sterling silver flatware was
among the luxury items many coveted,
and Jensen was well positioned
to respond to the growing demand.

銀は富を表すものだったことから
純銀製の銀食器類は、多くの人々が切望する贅沢な品の一つだった。
そしてジェンセンは、そうした成長する市場の波に
うまく乗じたといえる。




His flatware patterns
soon found considerable favor in Denmark,
and eventually garnered international acclaim.

ジェンセンの銀食器の様式は、
ほどなくデンマークで大きな支持を得るようになり、
やがて国際的にも大きな評価を得るようになった。




Translated by MITSUKO

Georg Jensen: A Tradition of Splendid Silver
(A Schiffer Book for Collectors)

by Janet Drucker
(p267)






*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜


一ファンとしての想いから出た 
まったくの個人的な 拙い翻訳ですが、

大好きなジョージ ジェンセンのことをもっともっと知るために
英語に親しむという意味でも

何か 皆様のお役に立つ部分があれば
とっても嬉しく思います。


*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜


最近、早朝ウォーキングを再開しました。

朝の清々しい空気を 胸いっぱいに吸い込み、
全身に 朝日を浴びて 
パワーを めいいっぱい充電しています。


ふだん、車で移動することが多いのですが、

自分の足で、意識的に 
それこそ 五感を 大全開にして、
30分も トコトコ 歩いてみると……

ちょっとした なにげない小道に 
大きな大きな発見があって、
嬉しビックリの連続です。


これって 人生にも 同じことが言えるんじゃないの?
と 今朝はしみじみ思いました。


ふだん自分が車で通る道でも、
ゆっくり時間をかけて 歩いてみることで 
ぜんぜん 違う光景が 目に入ったり、


いつもは車で通らない 
そこからほんのちょっと 数10メール先の小道でも、

実際に 自分の足で 入ってみれば、
もうぜんぜん 違う世界が 広がっているのです。


ものごとは 見方によって
いかようにも かわってくる、

自分が いま 見ている 光景が 本当は すべてではない


もっともっと 自分の視野を広げたい
いろんな方向から ものごとを観たり
相手の気持ちも 想いやることができるように なりたいなあと

そんなことを あらためて 思いました。


 


*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜*:..。o○☆*゜.





「こんなこと聞いてもいいのかな・・・」

どうか心配なさらずに(^ ^)





あなたが安心・納得した上で

心から満足できる お品物を

お届けするお手伝いが

できましたら幸いです♪





何かリクエストやお探し物、

また些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、

ぜひ お気軽にお問い合わせくださいませ♪




お問い合わせはこちら → お問い合わせ



ショップはこちら → 
   ジョージ ジェンセン (Georg Jensen) 通販店舗
   【ジョージ ジェンセン・スタイル】(Georg Jensen's style)





これからも ジョージジェンセン・スタイルを 

どうぞよろしくお願いいたします……☆



店主 ミツコ(*^_^*)






banner_23.gif

blog-10.png

ジョージ ジェンセン通販店舗 
ジョージジェンセン・スタイル Georg Jensen's style


ジョージジェンセンの通販店舗♪ジョージジェンセンの時計、リング、
ネックレスなど、女性店主が心をこめておもてなしします(^^)
海外公式ショップと共有の倉庫からお届けします。

安心の交換・返品保証。Georg Jensenの廃盤品やイヤーペンダントなど、
お気軽にご相談ください☆

関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント

週間人気記事ランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR