ジョージジェンセンが銀食器カトラリーのデザインを始めた理由は○○のため♪
Georg Jensen コレクター本 - 2013年02月04日 (月)
本日も ご覧くださり ありがとうございます。
ジョージジェンセン 通販店舗
【ジョージジェンセン・スタイル (Georg Jensen's style) 】
店主のミツコです(*^_^*)
今日は立春ですね!
週末は ここ静岡にも
一気に 春が訪れたかのように
あたたかな日となりましたが
また明後日は すごく寒くなって
もしかすると 雪も降るとか。。。
まだまだ 寒暖の差が激しく
インフルエンザや風邪なども
はやっているようです。。。
みなさまは、お変わりありませんか?
さて、なかなかブログが更新できず
申し訳ありません
Georg Jensen: A Tradition of Splendid Silver
(A Schiffer Book for Collectors)
いつもは写真だけを うっとり眺めることが多い英語のコレクター本、
お役にたちそうな部分、興味深い部分の抜粋など
一ファンとしての想いから出た まったくの個人的な
拙い 引用の翻訳ですが、
読みながら 学びながら じっくり こちらで
皆様に シェアさせていただきたいと思います。
→ ■初めて このブログを読まれる方へ
ジョージ ジェンセンのコレクター向けおすすめ本
「トラディッション・オブ・スプレンディド・シルバー」とは?
*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜
アメリカから戻って来て
早 14年――
今でも 毎朝
英語の勉強は続けているのですが、
その英語の勉強も兼ねて
洋書を読みながら
大好きな ジェンセンのことを
さらに深く学びたいなあと思ったことが
きっかけです。
では。。。
今日は、その中から
ジョージジェンセンのフラットウェア、銀食器カトラリーなどについて
述べられている部分を ご紹介しますね。
Chapter 8: Flatware
Georg Jensen thought of dining as a sacred ritual through
which family members could share nourishment and renew bonds.
For him, the table was a symbol of home and family,
and he believed that beautiful flatware could enhance
people's lives by making dining a more pleasurable experience.
Therefore, he designed flatware for everyday use
that was functional and aesthetically pleasing.
His imaginative lyricism is epitomized by sugar spoon no. 2,
with its graceful line and wonderful aura of softness.
Georg Jensen: A Tradition of Splendid Silver (A Schiffer Book for Collectors)
by Janet Drucker
(p264)
*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜
【訳】
Chapter 8: Flatware
第8章:フラットウェア
(=ナイフ・フォーク・スプーンなどの銀食器類)
Georg Jensen thought of dining
as a sacred ritual
through which family members
could share nourishment and renew bonds.
ジョージ ジェンセンは、食事というものを
一種の神聖な儀式として考えていた。
つまり家族のメンバーは、食事という儀式を通して、
栄養を分かち合い、さらに絆を深めると考えたのだ。
For him, the table was a symbol of home and family,
and he believed that beautiful flatware could enhance
people's lives by making dining a more pleasurable experience.
彼にとって食卓とは、家庭そして家族の象徴であった。
美しい銀食器を使うことにより、
食事はより楽しく心地よいものとなり、
人々の生活はいっそう豊かなものに高められると彼は信じた。
Therefore, he designed flatware for everyday use
that was functional and aesthetically pleasing.
ゆえに、ジェンセンが
銀食器のデザインをこころみたのは
日常的に使用するためだった。
そのデザインは
機能性と美しさを兼ね備えたものだった。
His imaginative lyricism is epitomized by sugar spoon no. 2,
with its graceful line and wonderful aura of softness.
彼の作品には、想像力に富んだ
叙情性があふれているが、
その典型的な例としては、
シュガースプーン #2があげられる。
優雅なラインと柔らかさの
素晴らしいオーラをまとった美しい作品である。
Translated by MITSUKO
Georg Jensen: A Tradition of Splendid Silver
(A Schiffer Book for Collectors)
by Janet Drucker
(p267)
*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜*:..。o○☆*゜.
「こんなこと聞いてもいいのかな・・・」
どうか心配なさらずに(^ ^)
あなたが安心・納得した上で
心から満足できる お品物を
お届けするお手伝いが
できましたら幸いです♪
何かリクエストやお探し物、
また些細なことでも構いませんし、雑談でも構いませんので、
ぜひ お気軽にお問い合わせくださいませ♪
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
ショップはこちら →
ジョージ ジェンセン (Georg Jensen) 通販店舗
【ジョージ ジェンセン・スタイル】(Georg Jensen's style)
これからも ジョージジェンセン・スタイルを
どうぞよろしくお願いいたします……☆
店主 ミツコ(*^_^*)


ジョージ ジェンセン通販店舗
ジョージジェンセン・スタイル Georg Jensen's style
ジョージジェンセンの通販店舗♪ジョージジェンセンの時計、リング、
ネックレスなど、女性店主が心をこめておもてなしします(^^)
海外公式ショップと共有の倉庫からお届けします。
安心の交換・返品保証。Georg Jensenの廃盤品やイヤーペンダントなど、
お気軽にご相談ください☆