fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

最新コメント

main_blogbnr.jpg

~このサイトにはじめてお越しいただいた方へ~


ジョージジェンセンは
「本当の自分を想い出す気づきのお守り」

大好きなジョージジェンセンの シルバーを通して
あなたが本当の自分の『魂の輝き』を 想い出され、
なおいっそう 心豊かに 大きく 美しく 輝かれますように☆

★【店主みつこのプロフィール】




ジョージジェンセン銀製品シルバーのお手入れ(4)☆頑固な汚れにシルバーフォーム♪





本日も ご覧くださり ありがとうございます。





ジョージジェンセン 通販店舗

【ジョージジェンセン・スタイル (Georg Jensen's style) 】

店主のミツコです(*^_^*)







シルバーのお手入れ方法について

続きを ご紹介しますね。



●「ジョージジェンセン銀製品シルバーのお手入れ(3)
  ☆ペースト状の銀器磨き」 は こちらから♪





*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜





液体タイプのクリーナーは 手軽で 簡単ですが、

強力なので 細かな細工、燻しを施してあるものには

注意が必要です。





またクリーナーは

お石が使われている場合には 絶対につかない様に

しないといけません。






ヨゴレが ひどくない場合には、

シルバークロスで磨き、簡単にお手入れしたり、




ペースト状の銀器磨きを 綿棒などにつけて

磨くだけでも 良いと思います。





でも、液体クリーナー、ペースト状銀器磨きを使っても、

どうしても落ちない 頑固なシルバーのヨゴレやくすみに、

さらに 強力な助っ人をご紹介しますね。




シルバー・フォーム

DSC00626.jpg



*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜



まず、Kirk のキャンドルスナッファーですが


●液体タイプのクリーナー、「シルバーディップ(シルバーバス)」



●ペースト状の銀器磨き「シルバースミス・ポリッシュ」を使って



このくらいまで キレイになりました。




DSC00575.jpg





しかし まだ、ヨゴレが取りきれていません。



DSC00617.jpg





そこで、

シルバー・フォームを使ってみました。



ちょっと多めに 塗ってみます。






ペースト状のシルバーポリッシュよりも

もう少し ねっとりした感じです。





DSC00629.jpg






あ、だいぶ ヨゴレが取れてきました!


こびりついていたものが カサブタのように


フォームといっしょに擦ると はがれてくるような感じです。




DSC00632.jpg






おぉ~ こんなにキレイになりました!





DSC00642.jpg






外側もピカピカになりました(*^_^*)




DSC00637.jpg








さらに 今回は 銀器磨き用の馬毛ブラシも使ってみました。

DSC00653.jpg






ルプセなど細かい打ち出し模様などをクリーニングするときに便利です。

DSC00645.jpg








そして 最後は クロスで仕上げ磨きをします。


DSC00660.jpg





こんなにキレイになりました!



DSC00662.jpg






ルプセ模様も 見事によみがえりました。



K-2.jpg





最初はよく見えなかった刻印もクッキリ!



K-3.jpg







こびりついていたヨゴレが すっかり取りました♪

K-7.jpg







そして、非常に優美な

Kirk & Sons のキャンドルスナッファーの姿がよみがえりました!


K-9.jpg








シルバーのお手入れは

めんどくさいと思われがちですが、




でも、良い銀磨き製品を使って、

正しい方法で磨き、



正しいお手入れ方法を覚えれば、

簡単にメンテナンスができます。






私が シルバーに強く惹かれる 理由の一つは、

100年以上前に作られたアンティークの

銀のアクセサリーや銀食器でも

正しい方法で お手入れをすれば、






100年前、200年前に作られた

当時 そのままの輝きが よみがえるからです。




時代を越えて

そのジュエリーや銀器を 世に送り出した

古の匠たち、銀細工師たちの 熱い想いや、



それを大切に愛でた

先人たちの 温かな想いが

掌中で 彷彿されるからです。














シルバーの一番簡単で良いお手入れの方法は

やっぱり 毎日 身に着けたり

実際に使って 愛でてあげることかもしれません。





そのつど 小まめにシルバークロスなどで拭き、

愛情こめて磨いてあげると

さらに いっそう輝きが増すような気もします。






ものは 単なる「モノ」ではなく

そこには 魂の息吹のようなものが

込められて いるのではないでしょうか。





時代を超えた

古の匠たちの 温かな ぬくもり、

銀細工師たちの たましい 想いを





過去から現在、そして未来へと

真心こめて  また あなたに

おつなぎすることができたら 嬉しいなあと





シルバーを磨きながら

いつも思うのです……☆













*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜*:..。o○☆*゜.




「こんなこと聞いてもいいのかな・・・」

どうか心配なさらずに(^ ^)





あなたが安心・納得した上で 心から満足できる お品物を

お届けするお手伝いが できましたら幸いです♪




何かリクエストやお探し物、また些細なことでも構いませんし、

雑談でも構いませんので、ぜひ お気軽にお問い合わせくださいませ♪




また、通販は、実際に商品を手に取って

見ることができないから 不安ですよね。

私自身、何度も通販で失敗してきました。
 



楽しみにして届いた商品が

イメージと違った時のあの悲しさ。。。 
 



だからこそ わたしが 通販ショップを運営するにあたり

こだわるサービスは「安心の返品交換保証」です。 




当店では、購入した商品のイメージ違い・サイズ違いの場合

交換返品を承っております。




サイズ選びや 商品について なにか ご不安がある場合も

どうぞお気軽に ご相談ください♪ 



●お問い合わせはこちら → お問い合わせ


●交換返品保証について詳しくはこちら → 安心の交換・返品保証

ルーム


●ショップはこちら → 
   ジョージ ジェンセン (Georg Jensen) 通販店舗
   【ジョージ ジェンセン・スタイル】(Georg Jensen's style)





これからも ジョージジェンセン・スタイルを 

どうぞよろしくお願いいたします……☆



店主 ミツコ(*^_^*)






banner_23.gif

blog-10.png

ジョージ ジェンセン通販店舗 
ジョージジェンセン・スタイル Georg Jensen's style


ジョージジェンセンの通販店舗♪ジョージジェンセンの時計、リング、
ネックレスなど、女性店主が心をこめておもてなしします(^^)
海外公式ショップと共有の倉庫からお届けします。

安心の交換・返品保証。Georg Jensenの廃盤品やイヤーペンダントなど、
お気軽にご相談ください☆

関連記事

週間人気記事ランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR