「単なる悩み相談とどう違うの?」☆彡ジョージジェンセンの様に凛と輝く
Georg Jensen のように凛と輝く☆彡店主みつこの気づき&つぶやき - 2017年08月11日 (金)
ジョージジェンセン 通販店舗
【ジョージジェンセン・スタイル (Georg Jensen's style) 】
店主のみつこです(*^_^*)
このブログを ご訪問くださって
本当に ありがとうございます。
ここしばらく がんばって
メルマガを配信したリ
ブログを更新する中で
新しいお客様から
お問い合わせをいただいたり
リピーターのお客様からの
懐かしいお声を 聞くことができて
本当に とっても嬉しい心地で
過ごしています☆彡
いつも当店をご愛顧くださいまして
本当に ありがとうございます!
さて、今朝、本を読んでいて
深く感銘を受けた言葉を
まずシェアさせてくださいね。
人は生まれたときに、
命を宿し(=宿命)
日々を生きることで
命をその目的へ向けて運び(=運命)
「これに命を使うぞ」ということを
必死にまっとうする中で(=使命)
天が自分に与えた命(=天命)に向かう
私事ですが、じつは
今日は わたしの51歳の誕生日なんです☆彡
ほんとにいろいろあったけど
51年間も よくがんばって
ここまで 生きてきたな~ 自分♪
と あらためて 自分の心や体
すべてを 愛おしく思いました。
また 51年前に 自分を産んでくれた
母に あらためて しみじみ感謝しました。
今日1日ぐらいは
自分の想い、やりたいことを
ぜんぶ 最優先してみようか
たましいからの声に
よりいっそう 深く耳を澄ましてみようと
思いました☆彡
わたしにとっては
朝早く起きて 自分に向き合う 厳かなひととき
いつもどおり
自分自身を ととのえる
「この 自由な時空間」があることが
いちばん 幸せなことにも
感じる今日この頃です(*^_^*)。
さて
大好きなジョージジェンセンのように 凛と輝く
店主 みつこの独り言♪
お客様から こんなご質問を
いただきましたので
今日は
「コーチングって、単なる悩み相談とどう違うの?」
をシェアさせてください♪
先日も書かせていただきましたが
わたしは ネットショップの運営を行うとともに
もうひとつの 「つなぐ」お仕事、
大切にしているライフワークがあります。
ライフコーチングなんです。
それを書きましたら
いつも当店をご利用いただく
リピーターのお客様から
こんなご質問をいただきました。
「みつこさん
わたしも コーチングに興味があるんですが……
コーチングを受けるのと、
友達や親、夫、
周囲の人に話すのと
なにが そんなに 違うんですか?」
ですので お答えしますね。
・・・・・・・・・
そうですよね。
単なる悩み相談や
「あーでもない こーでもない」
「イライラしてしょうがない」と
愚痴をこぼすのだったら、
べつに、誰に話しをきいてもらっても
同じように 感じますよね。
わたしも 最初は
「コーチング」っていう言葉は
聞いたことがあるけれど、
「ふぅぅ~ん、
カウンセリングとも どう違うの」と
よくわかりませんでした。
でも、コーチングというものを知って、
実際に体感し、深く学ぶ中で、
また 自分自身も メンターコーチから
今現在も コーチングを受け
進化&成長し続ける中で
ああ、こんなところが 違うのだと
しみじみ感じ入ることが たくさんありました。
今日は
現在 継続で
コーチングを受けてくださっている
クライアントのYさんから
(もともとは ジョージジェンセンで ご縁をいただいた
お客様の方です)
「コーチングを始めて、予想外の自分に
次々と出くわしている感じで ビックリ♪」
という ご感想を いただきましたので
シェアさせてくださいね。
(掲載のご了承をいただいています)
------↓ ここから ----------------------------
-----------------------------------
1.今回のモニターコーチングの
セッションに申し込む前は、
どんなことで悩んでいましたか?
-----------------------------------
ささいなことですぐイライラ、
通勤電車の人混みとか。
自分で感情を制御するのが難しくて、
何か感情を鎮める手だて、
切り替えを上手くする方法が
必要だと感じていました。
-----------------------------------
2.何がきっかけで、
このセッションを知りましたか?
-----------------------------------
ジョージ・ジェンセンが大好きで
ウェブを検索していたら、
みつこさんのショップを見つけました!
その時にコーチングをされていることも知り、
お買い物をする前から メルマガ読者となり、
色々パワーをいただいていたんです。
だから、モニターセッションは
ずーっと気になっていました。
-----------------------------------
3.このセッションを知って、
すぐに申込みましたか?
しなかったとしたら、なぜですか?
-----------------------------------
募集開始後、すぐには申し込みませんでした。
みつこさんのクライアントさんは
お子さんのいる方が
多いイメージで、
独身で子育てしたこともなく、
特に家族のことで大変な思いをしている
わけでもないので、
気にはなりつつ、
私が申し込んでも
良いのかな?と迷っていました。
-----------------------------------
4.何が決め手となって、コーチング・
セッションに申し込みましたか?
-----------------------------------
モニターセッションあと3名、
という告知を読み、
まだ募集してるなら
やっぱり申し込んでみよう!
と気持ちが固まりました。
自分にとって本当に必要な情報を
見極める力が欲しいと願い、
そして自分のしくみ作り、
アウトプットの必要性も
感じていました。
ウェブでお買い物をした時の対応や、
日々メルマガで発信して下さる言葉に接し、
みつこさんと関わることで
自分の内側を整理する
きっかけがつかめるのでは、
と思ったんです。
-----------------------------------
5.今回のセッションを通じて、
学んだこと・気づいたこと、
その他お感じになったことを
ご自由にお書き下さい。
-----------------------------------
とにかく思ってることを
いーっぱい喋らせてもらって、
すごく嬉しかったです。
みつこさんと話してから、
アタマの中で色んなことを
猛スピードで思い出し、
アウトプットが追いついてません。
どんどん昔のことまで浮かんできて、
いざ書き出そうとすると
すでに記憶の彼方、
それよりまた別のことを次々思い出し・・・
という感じです。
最近本当に
表面的な話ばかり人としていて、
自分の想いを口に出していなかった、
そのままにしてた。
みつこさんがしっかり聴いてくれたから、
栓がはずされたのかも。
思い出すのはネガティヴでも何でもない、
たわいないことだったりするんですけど、
止まらない止まらない
面白いです(*^_^*)
-----------------------------------
6.今回のコーチングのセッションを
受ける直前と、後では、
どんな変化がありましたか?
-----------------------------------
直前はドキドキ!
終わった後は、やっぱり
モニターセッションに
申し込んで正解だったな(^^)/
と確信しました。
今まで、思ったこと、
浮かんだことを
そのまま放置していて、
アウトプットする努力を
全然してなかったことが判明しました。
喋るの休んだら忘れちゃうし、
アウトプットが止まっちゃうと、
ちょっと焦りながら、
セッション中はとにかく出せるものは
出そうと必死で話し続けました。
だいぶスッキリして、アウトプットに
慣れてきた感じです。
しっかり話を聴いてもらえて、
それをちゃんと整理してくれて、
みつこさんさすがだな!と、
コーチへの信頼度が
ぐっと深まりました。
-----------------------------------
7.今日のコーチングの中で出てきた
理想の「自分の在り方」を表現する
Yさんにとって 大事なキーワードを
3つ挙げてください。
-----------------------------------
・自由(しばられない、しがらみがない)
・すっきり
・心地よい
-----------------------------------
8.今日のセッションの中で、
ご自身がやると
決めた行動はなんですか?
-----------------------------------
・朝6時20分に起きる
・片付け、いらないものを整理、捨てる
・気になっている人に手紙を書く、連絡をする
「自分にとって心地よい生き方をする」
-----------------------------------
12.そのために、まずどんなことが
できますか? 思いつく限り
あげてみてください♪
-----------------------------------
・ムリをしない
・うまく行かないと感じたら軌道修正、
やり方を変えてみる
・できてもできなくても、取り繕わず
コーチには率直に報告する
・すぐにできそうな小さい課題から
一つずつクリアして行く、
それを積み重ねる
・課題がたくさん思い浮かんだら、
優先順位をつけて整理して取り組む
今回、また色々気がつきました。
自分との約束を後回しにする・・・
私のいつものクセ、傾向です。
人とべったり居るのは苦手で、
一人で考えたり、
ボーっとしたりする時間がないと
息が詰まってしまうと、いつも思っていました。
だけど、決して一人ぼっちなわけではなくて、
付かず離れず、良い距離感で付き合える友人が
とってもたくさんいて、
その人たちに
ものすごーく支えられていることが、
改めてわかったんです。
だから、一人が好き、
って安心して言えるんですね。
のびのびしてるつもりで、
実は 息詰めて やり過ごそうと
していることが 良くあるのかも、
ということも自覚しました。
コーチングを始めて、
予想外の自分に
次々と出くわしている感じで
ビックリ♪
そんな自分には、フタはしないで
解放してあげよう、と思っています(*^_^*)。
--------↑ ここまで --------------------
Yさん ありがとうございました!!
セッションの中で明確にした
行動プランは、即 実行すれば、
自分に対する信頼度、自己肯定感が
一気に上がります。
自分で自分に対して、「管理できている」
コントロール、マネージできているという
「自己効力感」が やがて
大きな自信につながるんですね。
コーチングは、
単なる お悩み相談ではなくて
自分の課題を 解決して
なりたい 自分の未来に向かって
「行動し続けていく」ための ものです。
わたし自身も
コーチングと出会ったことで
Yさんと同じように
自分の中にある 多元性、
いろいろな側面に気づき、
それを 表現していっていい
みずからのユニークな個性、感性を
自由にのびのびと
表現していいのだと 気づきました。
そして
これまでの人生の中では、
本当に いろんなことが起きましたが、
そのつど、最善と思う方法をとって、
がんばって乗り越えてきたものの
しかし、正直なところ
自分自身の内側は、
イマイチ、バラバラで、
1つ1つの経験によって、
学び成長できた部分はあったものの、
それが自分にとって、どのような意味を持ち、
どのように人のために役立てられるかが
わかりませんでした。
わたしの場合は
実父が早くに亡くなったため、
いつも生と死は、隣り合わせで、
よりよく生きるためには
どうしたらいいのだろう?
自分は何のために 生きているんだろう、
何をするために 生まれてきたんだろう?
自分の使命はなんだろうか、
と、子どものころから
つねに考えていました。
でも それが コーチングを受ける中で
自分と深く 向き合い直すことができて
体感ベースで、気づけたことが
たくさん ありました。
そして その気づきを
心強い コーチの伴走とともに
行動へ つなげていったことで
これまで当たり前だと思っていたことや
自分を制限する観念、
マインドブロックのようなものが、
つぎつぎと 外れていきました。
そして、
バラバラだった 人生のパズルの最後のピースが
あるべきところに カチッとはまって
大きな絵が見えてきた感じがしました。
自分の人生が、統合され始めた瞬間でした。
子どものころから
いつも自分は ドーナツのように
中心が空洞、一番大切なものが何か欠けている、
スカスカの感じがしていました。
でも、コーチングに出会ったことで、
わたしは
自分の人生は、
曼荼羅絵の様に、自分が中心にいて、
すべてはつながっているのだ
ということに 気づきました。
そして そうしたコーチングマインド、
感動、クライアントさんが芯からの笑顔になる姿を
つないでいきたいと思うようになりました。
Yさんが書いてくださったように
「自分にとって 心地よい生き方をする」
わたしも 自分が望む
ライフスタイルを実現しはじめ、
心からやりたいと思う
ライフワークを見つけ
自分自身の内側を、
統合することができました。
わたしは、
すべての人がよりよく生きるために
最高の自分を
自由にのびのびと生きるために
必要なもの
そのエッセンス
コーチングマインドを
つなぐ仕事ができて、
いま 本当に 幸せだなと感じます。
ひとりひとりの方が 内に持つ
本当の自分を想い出す きっかけとなる
「がんばらなくても 自分には価値がある」
たとえ 人生において
どんなことがあっても
「自らが 輝くことを 想い出す」
外側のものだけに 左右されない
内側に つねにある 本当の自分の輝きを
知り、認め、受け容れ
自らを ひらいていく
ひとは 無限の可能性をもった存在であること
すべての答え、問題や課題への向き合い方は
自らの中にあるのだと
そうした コーチングマインドを
あなたに つなぐ コーチ、
つねに自分の背中を見せながら
他者の可能性を拓いていくような
コーチで 在りたいなと 思っています(*^_^*)。
あなたも、もしよかったら
単なるお悩み相談ではない
自分の人生を 本質的に変容させる
コーチングを 実際に体感して
いっしょに 行動の一歩を
踏み出して みませんか?

大好きなジョージジェンセンのように 凛と輝く
店主 みつこの独り言♪ 今日は
「単なる悩み相談とどう違うの?」
でした。
今日も あなたらしく 凛と輝く
素敵な1日をお過ごしくださいね☆彡
いつも 心から応援しています

みつこ
*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜
【お知らせ】
★8/13(日)夜に
みつこのコーチングのメルマガで 新しいコーチング・プログラムの
モニター様を 限定5名様 再募集いたします。
メルマガ読者様 限定割引きが
あります♪ お楽しみに(*^_^*)
みつこのコーチング・メルマガ登録は こちらからどうぞ↓

*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜

【新着のお品物など♪】
●イチオシ♪新着アイテム /
レア希少廃盤 / デンマーク製 / アンティーク♪
★イヤーペンダント・カテゴリーはこちらから☆彡

【ジョージジェンセン・スタイル】
すぐに届いて嬉しい即納商品はこちらです♪
他にも即納商品を多数ご紹介しております!
どうぞご覧下さいませ↓↓↓
すぐに届いて嬉しい ジョージジェンセン即納コーナー♪
【ジョージジェンセン・スタイル】
着用画像、コーディネイト例、
思い出のエピソードなど 大募集です♪
同じジョージジェンセン・ファンの
みなさまにも 癒しの笑顔になっていただけるような、
思い出のエピソード――
このジェンセンの作品、身につけたら
こんなふうに素敵でした(^^)♪ などなど
スマホで撮ってくださった 着用画像や
(恥ずかしかったり 個人情報などもありますので、
お顔から下のお写真で大丈夫です♪)
コーディネイト例なども 大募集中です♪
もし よろしければ ぜひぜひ
gj-info@mitsuko444.com まで♪
あなたの メール お待ちしています(*^_^*)
【ジョージジェンセン・スタイル】
安心の交換・返品保証サービス♪
納得して購入されても、
いざ鏡の前で つけてみると
「あれ? 想像してたのとちょっと違うかも……」
そう思われることが あるかもしれません。
通販は、実際に 商品を手に取って
見ることができないから 不安ですよね。
私自身、何度も通販で 失敗してきました。
ですが、ご安心ください!!
当店では、
「お気に召した ジョージジェンセンを手に、
最高の笑顔になっていただきたい 癒しを感じていただきたい」
この想いから、イメージ違いの場合も
交換・返品を受け付けております。
サイズ選びや 商品について なにか ご不安がある場合も
どうぞお気軽に ご相談ください♪
●詳しくはこちらをご覧ください♪
ジョージジェンセン・スタイル ~安心の交換・返品保証~
「こんなこと聞いてもいいのかな・・・」
どうか 心配なさらずに(^ ^)
あなたが 安心・納得した上で 心から満足できる お品物を
お届けするお手伝いが できましたら幸いです♪
何か リクエストやお探し物、また些細なことでも構いませんし、
雑談でも 構いませんので、ぜひ お気軽に お問い合わせくださいませ♪
●お問い合わせはこちら → お問い合わせ
●ショップはこちら →
ジョージ ジェンセン (Georg Jensen) 通販店舗
【ジョージ ジェンセン・スタイル】(Georg Jensen's style)
お客様との心と心のつながりを大切に 日々精進しております。
これからも ジョージジェンセン・スタイルを
どうぞよろしくお願いいたします……☆
2017年も あなたの笑顔のために
癒しと 輝きあふれる ジョージジェンセンの
新作や希少なヴィンテージ、レアなお品物を
真心こめて お届けします♪
あなたと ジョージジェンセンの
お話しを たくさんできる事も
楽しみにしてますので
お問い合わせも お待ちしてますね♪
店主 みつこ(*^_^*)
ジョージ ジェンセン通販店舗
ジョージジェンセン・スタイル Georg Jensen's style