fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

最新コメント

main_blogbnr.jpg

~このサイトにはじめてお越しいただいた方へ~


ジョージジェンセンは
「本当の自分を想い出す気づきのお守り」

大好きなジョージジェンセンの シルバーを通して
あなたが本当の自分の『魂の輝き』を 想い出され、
なおいっそう 心豊かに 大きく 美しく 輝かれますように☆

★【店主みつこのプロフィール】




ジョージジェンセン&シルバーは「本当の自分の輝き」を想い出す気づきのお守り





こんにちは!

ジョージジェンセン 通販店舗

【ジョージジェンセン・スタイル (Georg Jensen's style) 】

店主のみつこです(*^_^*)





このブログを ご訪問くださって

本当に ありがとうございます。





今日は あらためて 

大好きなジョージジェンセンやシルバーへの想いと




いま どんな夢を 胸に温め 

日々 新しく 生まれ変わり 進化しつつあるか、

みつこの 最新の 自己紹介を させてください♪





*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜*:..。o○☆*゜.




ショップや このブログの 冒頭にも

メッセージを 書かせていただきましたが、




わたしは 現在 ネットショップで

大好きな ジョージジェンセンを 取り扱う

お仕事を させていただいていますが、




でも それは 単なる 

ジョージジェンセンの

商品、モノを 販売する

わたし 店主、 あなた お客様 




商品を 売ったら

はい、終わり、

とか

そういうんじゃないんです。




わたしが いま 一番 大切に 思っていること

温めている 夢は




大好きなジョージジェンセンや シルバーを通して

より心豊かな ライフスタイルを生きる





「本当の自分の輝き」を 想い出し

最高の自分を 「いまここ」で 

自由に のびのび生きる




いくつになっても 

自分の可能性と 素敵を感じ


今いる場所で 自分を最大に 輝かせながら 

夢を叶えていく




そんな『輝きマインド』と

心豊かな ライフスタイルを 生きる 


ことを ご提案させていただくことなんです♪





*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜*:..。o○☆*゜.







あなたは 「アラフィフ・クライシス」

という 言葉を

聞かれたことが ありますか?





わたしも 1966年生まれ、

世に言う アラフィフ世代にあって、





でも 年齢には 負けず、

いつまでも 若々しく、自分らしく輝きたい

お洒落を楽しみたい♪





そんなふうに いつも 思っています。




P-1989-itaku0328-2.jpg

★1989 イヤーペンダント (シルバー)【廃盤・ヴィンテージ】




でも ときには

仕事や 家事に 追われて 

グッタリしてしまうことも。





そして 育児も 

ひと段落したかと 思いきや




難しい年代に入った

子どもの 反抗期に 手を焼いたり。。。





また 最近では 

だんだん 年老いていく 

親の姿を さびしく思うと 同時に、





介護などの問題に 

真剣に 向き合う必要がある 

年代にも 入ってきたことを

しみじみ 感じたり。





さらには 自分自身が 

更年期と 呼ばれる 時期となり





体の不調が 続出したり

心も 体も なんだか 

不安定で 疲れやすく。。。



これから どうなるのかな?と 鬱々したり

心が 折れそうに なってしまうことも

ありました。






あなたは いかがですか?




「自分で 自分のことを 

 100% オッケーだと 言える」




「ありのままの自分を 認めて 受け容れている」



「自分の夢にむかって いまこの瞬間 

 ワクワク行動している」




そんな 心からの 喜びに あふれている

実感が ありますか?





もし あなたの答えが




「自分が100% 完璧な わけがない、、、」




「もっと もっと がんばらなくちゃ、

 誰も 自分のことを 

 認めてくれない、愛してくれない」




「なんだか 空しい、さびしい」

「もう ○○才なんだし、

 夢なんて持っても 叶うわけがない」





もし そんなふうな 想いが あるのなら

このブログが 少しは 

お役にたてるかもしれません。






わたしも 以前は 同じような思いで

悶々としていた 時期がありました。






家事や育児、仕事に 追われ

自分育ても 一生懸命 やるものの




なぜか 心が 空虚で

自分には 価値がない、

何をやっても がんばっても まだまだ

という 声がして 満足することができず




10代、20代のころよりは 

ずっと 多くのモノに囲まれていても




心からの 幸せ感を 

もつことができなかったんです。






でも 自分の人生で

「見つめるものが 拡大する」

と 言われています。




わたしは あるとき 気づきました。

自分の老いに 焦点を当てていれば

どんどん 年をとっていってしまうし、




自分が苦手なことや 

できないことにばかり焦点をあてていれば

せっかくの 自分の生まれ持った個性や 

得意なことも しぼんでしまうと。





さらに、体の不調にばかり 焦点を当てていれば

ますます 不調が続出して 鬱移した気分になるし

自分も 周囲の人間関係も

嫌いな部分ばかり 焦点を あてれば

ますます その部分は 

拡大して いってしまうと。






わたしは 

もっともっと 内からも 外からも

輝きたかったのです










そして その後 自分の人生の

大きな転換期にさしかかり



たくさんの 素晴らしいメンターの方々にも 

ご縁をいただき、



学びや気づきとともに 

自分の意識を 書き換えていきました。




毎日のように 

お気に入りの 大好きな 

ジョージ ジェンセンの作品、

ペンダントや リングに 

自分の夢や想いを 刻みこんで

意識を 研ぎ澄ましながら 

「本当の自分の輝き」 を

想い出していったんです。



ring-1A-rose-5_R.jpg

★【レア☆デンマーク製】[ジョージジェンセン] リング 指輪 #1A with ローズクォーツ





そこからは 龍の背に乗るがごとく

自分の 人生の波に乗り 

新しい自分に 生まれ変わって



心からの幸せ感を 

深く 感じることができるようになり

つぎつぎと 夢にむかって 行動していく自分




いくつになっても 

自分の可能性と 素敵を 感じる


自分自身に 変わることができたんです。





ジョージジェンセンの作品って 

不思議だな、とよく思うんです。




それは そこらそんじょの 

シルバーアクセサリーでは ないのです。




天然石のお石が 使われているといっても

そこらそんじょの パワーストーンとも 

ぜんぜん 違うのです。





一種別格の 壮麗な輝きと 

気高い 凛とした エレガンスが漂い

身に着けるだけで 

背筋が ピンと 伸びるような

わたしにとって 大切な 

気づきのお守りでも あります。





「わたしが わたしで 在る」

自分自身の 本来の 在り方を  

思い出させてくれるような

私だけのパワーアイテムでも あるんです☆彡




どんなときも 

自分が 自分の芯に 

きちっと一本入り





なにか 

「本当の自分の輝き」を 思い出す――






大切な 「いまここ」に 

凛として 起ちかえることが 

できるような 気が するんです。






自分のまわりを 本当に 

心から大好きなもので囲むこと、




そうした 大好きなものだけを 味わい愛でる

極上の 心の豊かな 

時間と空間を 自分に与えること

それは わたしにとって 

至福の喜びでもあります。





最近 よく 思うんです。

なぜ そもそも

シルバーが好きなのかな

それも ジョージジェンセンが 

好きなのかな?と。






私が シルバーに強く惹かれる 理由の一つは、

100年以上前に作られたアンティークの

銀のアクセサリーや銀食器でも

正しい方法で お手入れをすれば、






100年前、200年前に作られた

当時 そのままの輝きが よみがえるからです。




時代を越えて

そのジュエリーや銀器を 世に送り出した

古の匠たち、銀細工師たちの 熱い想いや、



それを大切に愛でた

先人たちの 温かな想いが

掌中で 彷彿されるからです。





希少なアンティークや ヴィンテージの作品には

ときに 小さなキズや スレなどもありますが



それさえも

自分が これまでの 人生の中で 重ねてきた 

大切な想いや 乗り越えてきた 経験



自分の心にも 刻まれているであろう

ひとつの 勲章のように

愛おしい 心地が するのです。







そして シルバーを 

クロスなどで 愛情こめて 

磨いてあげるとき



それは まるで 自分自身の

心やたましいを キラキラ 磨いているような

心地になるのです。






たとえ 人生途上で 何が起きても

背筋を 伸ばし 凛として

前だけを 見続け





私が 私らしく 

輝きを 放つことが

できるような 心地がするのです。






これからも

ジョージジェンセンのシルバーを通して

日々新たに 「本当の自分の輝き」を 想い出し

最高の自分を 自由に のびのび生きる



いくつになっても 自分の可能性と 素敵を感じ

今いる場所で 自分を最大に 輝かせながら 

自分のステージを上げ 

たくさんの 夢を叶えていく




そんな 『輝きマインド』 と 

心豊かな ライフスタイルを 

生きて いきたいな と思うのです(*^_^*)




世界で たったひとりしかいない

あなたとの出逢い、素敵なご縁に

心から 感謝いたします。




長文 読んでくださって 

本当に ありがとうございました……☆




みつこ



P-1996-2016-garnet-1_R.jpg

★[ジョージジェンセン] 1996-2016 復刻版 限定 イヤー ペンダント (ガーネット) ヘリテージ


E-garnet-1.png

★[ジョージジェンセン] イヤリング/ピアス with ガーネット ヴィンテージ




E-49-green-1.png

★[ジョージジェンセン] スターリングシルバー イヤースクリュー/イヤリング with グリーンアゲイト #49 ヴィンテージ


E-614A-amethyst-1.png

★[ジョージジェンセン] スターリングシルバー イヤリング/ピアス with アメジスト #614A ジョーダン・アスキル



【ジョージジェンセン・スタイル】
着用画像、コーディネイト例、
思い出のエピソードなど 大募集です♪






同じジョージジェンセン・ファンの

みなさまにも 癒しの笑顔になっていただけるような、

思い出のエピソード――



このジェンセンの作品、身につけたら

こんなふうに素敵でした(^^)♪ などなど



スマホで撮ってくださった 着用画像や

(恥ずかしかったり 個人情報などもありますので、

お顔から下のお写真で大丈夫です♪)

コーディネイト例なども 大募集中です♪



もし よろしければ ぜひぜひ

gj-info@mitsuko444.com まで♪

あなたの メール お待ちしています(*^_^*)





【ジョージジェンセン・スタイル】
すぐに届いて嬉しい即納商品はこちらです♪





他にも即納商品を多数ご紹介しております!

どうぞご覧下さいませ↓↓↓

すぐに届いて嬉しい ジョージジェンセン即納コーナー♪






【ジョージジェンセン・スタイル】
安心の交換・返品保証サービス♪







納得して購入されても、

いざ鏡の前で つけてみると

「あれ? 想像してたのとちょっと違うかも……」

そう思われることが あるかもしれません。




通販は、実際に 商品を手に取って

見ることができないから 不安ですよね。

私自身、何度も通販で 失敗してきました。






ですが、ご安心ください!!

当店では、

「お気に召した ジョージジェンセンを手に、

最高の笑顔になっていただきたい 癒しを感じていただきたい」





この想いから、イメージ違いの場合も

交換・返品を受け付けております。

サイズ選びや 商品について なにか ご不安がある場合も

どうぞお気軽に ご相談ください♪






●詳しくはこちらをご覧ください♪

ジョージジェンセン・スタイル ~安心の交換・返品保証~






「こんなこと聞いてもいいのかな・・・」

どうか 心配なさらずに(^ ^)

あなたが 安心・納得した上で 心から満足できる お品物を

お届けするお手伝いが できましたら幸いです♪



何か リクエストやお探し物、また些細なことでも構いませんし、

雑談でも 構いませんので、ぜひ お気軽に お問い合わせくださいませ♪



●お問い合わせはこちら → お問い合わせ


●ショップはこちら →
ジョージ ジェンセン (Georg Jensen) 通販店舗
【ジョージ ジェンセン・スタイル】(Georg Jensen's style)




お客様との心と心のつながりを大切に 日々精進しております。

これからも ジョージジェンセン・スタイルを

どうぞよろしくお願いいたします……☆




店主 みつこ(*^_^*)




ジョージ ジェンセン通販店舗
ジョージジェンセン・スタイル Georg Jensen's style






関連記事
コメント

週間人気記事ランキング

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR